2008年08月31日
秋が・・・

こんにちは。なほです。
秋が近づいてきてる匂いがします。。。暑いのですが(^^;)
「いい香り・・・」という訳じゃないけれど、秋の匂いってありますよね。
季節の変わり目はなぜかワクワクしたり、でもまた悲しく泣きたくなったりと心が落ち着きません。なぜなんだろ・・・
沖縄に四季はないとよく言われてますが、写真のようにほんの小っちゃな秋を感じることが出来ますよ(^▽^)でも、やっぱり紅葉をみたいですね~~~。
赤いつながりで今日の私のおすすめ映画は「赤い風船」です。
1956年の古い映画です。全編34分のほとんどが映像だけなんですが、この映像がとっても美しい!
監督のアルベール・ラモリスは元CM制作も手がけてたということで、ず~と前に見た映画なんですが、カットひとつひとつが丁寧で台詞がないことなんて気になりませんでした(^^) *唯一の台詞が「ballon!」だけかも。
その後、アルベール・ラモリスは、「フィフィ大空を行く」や「パリの空の詩」などもを撮ったのですが、イランで「恋人たちの風」を撮影中ヘリコプターの事故で。享年45歳・・・空中に魅せられた人だったのでしょうね・・・
そうそう!主演で出ている男の子がアルベール・ラモリスの実の息子。
だからなのか目線が温かいのです(^^)
季節の変わり目はなぜかワクワクしたり、でもまた悲しく泣きたくなったりと心が落ち着きません。なぜなんだろ・・・
沖縄に四季はないとよく言われてますが、写真のようにほんの小っちゃな秋を感じることが出来ますよ(^▽^)でも、やっぱり紅葉をみたいですね~~~。
赤いつながりで今日の私のおすすめ映画は「赤い風船」です。
1956年の古い映画です。全編34分のほとんどが映像だけなんですが、この映像がとっても美しい!
監督のアルベール・ラモリスは元CM制作も手がけてたということで、ず~と前に見た映画なんですが、カットひとつひとつが丁寧で台詞がないことなんて気になりませんでした(^^) *唯一の台詞が「ballon!」だけかも。
その後、アルベール・ラモリスは、「フィフィ大空を行く」や「パリの空の詩」などもを撮ったのですが、イランで「恋人たちの風」を撮影中ヘリコプターの事故で。享年45歳・・・空中に魅せられた人だったのでしょうね・・・
そうそう!主演で出ている男の子がアルベール・ラモリスの実の息子。
だからなのか目線が温かいのです(^^)
ca-miYa call 098-894-4040
【定休日】 月・木曜日です♪
【営業時間】OPEN 12:00 ~ CLOSE 19:00
愛犬と暮らし雑貨のお店mix call 098-995-6656
【定休日】月・火曜日です♪
【営業時間】OPEN 13:00 ~ CLOSE 18:00
紅琉(ビンリュウ)工房 090-7393-2144
【定休日】 月・木曜日です♪
【営業時間】OPEN 12:00 ~ CLOSE 19:00
愛犬と暮らし雑貨のお店mix call 098-995-6656
【定休日】月・火曜日です♪
【営業時間】OPEN 13:00 ~ CLOSE 18:00
紅琉(ビンリュウ)工房 090-7393-2144
Posted by BINRYU at 11:56│Comments(0)
│movie
カテゴリー
ブログ内検索
過去記事
マイアルバム
QRコード
