› 外人住宅でふたり+四匹のシアワセクラシ › 朝のカヲリ・・・
2008年09月07日
朝のカヲリ・・・
こんにちは。なほです。
夕方なんかは心地よい風を感じるぐらいに涼しくなってますね〜(^^)
写真はカーミヤで使っているカリタのドリップポット今までは野田琺瑯の月兎印のポットを使ってたんですが、コーヒーマニアの私の父いわくもっともっと注ぎ口が細くなくてはダメだ・・・と。実は私の父は定年後に若い子に混じりカフェスクールに1年通ったほどのコーヒーマニアなんです(^^;)
私が小さな頃からコーヒーの匂いが朝の香り。しかも絶対に豆。コーヒーには絶対に譲れない父のこだわりがあったんでしょうね。でも、今なら分かるんですよね〜あの挽いた時のプンと鼻につき抜けるような豆の香りがたまらない(^▽^)
そんな経緯もあり父にチョイス(買ってもらった^^;)してもらったのが写真のカリタのドリップポットなんです。沸騰したお湯を入れてこの細い管を通る間に90℃になり、コーヒーを煎れるのにちょうどいい温度になるそうです。
私的にはデザインはメリタの方が好き♪この前東京の友人からもらったストレートのグラスポットもあのボテッとした感がなくてスタイリッシュでお気に入りです(^^)
ちなみにカーミヤのアイスコーヒーは毎朝ヒデさんがゴリゴリと豆挽いて、その日分だけを瞬間冷却方式で抽出してるので濃くて美味しいですよ〜♪
私が小さな頃からコーヒーの匂いが朝の香り。しかも絶対に豆。コーヒーには絶対に譲れない父のこだわりがあったんでしょうね。でも、今なら分かるんですよね〜あの挽いた時のプンと鼻につき抜けるような豆の香りがたまらない(^▽^)
そんな経緯もあり父にチョイス(買ってもらった^^;)してもらったのが写真のカリタのドリップポットなんです。沸騰したお湯を入れてこの細い管を通る間に90℃になり、コーヒーを煎れるのにちょうどいい温度になるそうです。
私的にはデザインはメリタの方が好き♪この前東京の友人からもらったストレートのグラスポットもあのボテッとした感がなくてスタイリッシュでお気に入りです(^^)
ちなみにカーミヤのアイスコーヒーは毎朝ヒデさんがゴリゴリと豆挽いて、その日分だけを瞬間冷却方式で抽出してるので濃くて美味しいですよ〜♪
ca-miYa call 098-894-4040
【定休日】 月・木曜日です♪
【営業時間】OPEN 12:00 ~ CLOSE 19:00
愛犬と暮らし雑貨のお店mix call 098-995-6656
【定休日】月・火曜日です♪
【営業時間】OPEN 13:00 ~ CLOSE 18:00
紅琉(ビンリュウ)工房 090-7393-2144
【定休日】 月・木曜日です♪
【営業時間】OPEN 12:00 ~ CLOSE 19:00
愛犬と暮らし雑貨のお店mix call 098-995-6656
【定休日】月・火曜日です♪
【営業時間】OPEN 13:00 ~ CLOSE 18:00
紅琉(ビンリュウ)工房 090-7393-2144
Posted by BINRYU at 12:52│Comments(0)
カテゴリー
ブログ内検索
過去記事
マイアルバム
QRコード