てぃーだブログ › 外人住宅でふたり+四匹のシアワセクラシ

【PR】

  

Posted by TI-DA at

2009年08月06日

オモチャジャナイノヨ・・・


こんにちは。なほです。
浄化作用で疲れや不眠、肩こりなどに良いとされるブラックトルマリン♪
器に入れてベッドの足下に置いて眠るのですが、、、またまた、クマさん・・・
いっつも、石をおもちゃに部屋中転がしまわるので(涙)

なので、アンクレットにしちゃいました(^-^)
普段は二重にして右足だけに。眠る時は両足に。
一緒にターコイズなどを組み合わせてブレスも作っちゃいました(^▽^)

これで、クマさんの夜中のおもちゃにはならなくてヨシ。と♪
今日も器落として割られたし・・・クマさんよ〜〜〜〜〜〜〜

  


Posted by BINRYU at 17:28Comments(0)beauty

2009年08月05日

なびぃサロン・・・


こんにちは。なほです。
台風ですね〜気になります。。。

でも、なぜでしょ。このウキウキ感は。。。
ビデオ借りて〜お菓子買って〜〜な子ども時代を思い出します。

写真は紅琉の『なびぃサロン』です♪
サロン(エプロン)が一番映えるのは後ろ姿なのに後ろが可愛いのがない・・・
と、ずっと思ってたんです。。。

ご飯を食べに行って、ステキな対応してくれたスタッフの方を『いいね〜』と
見るのは、やっぱり後ろ姿だったりするんですよね〜(^-^)
そんなんで、後ろ姿メインで作ってみました♪

カタログなどなど予算の都合でこのように私がいるのはご愛嬌で(^^;)

裏地やインソールが凝ってると、もうそれだけで即買いしちゃう私。
見えないかもしれないトコまで、凝ってるって嬉しいです(^▽^)

ナビィの恋で有名になったナビィの意味は鍋。
昔の沖縄では暮らしに身近なものを名前としてつけてたそうです。
女性ではナビィさんのほかにカマドゥさんのかまどとか♪

子どもの時の想い出なんですが、友達の家へ電話をするとおばぁちゃん
が出たので、『○○ちゃんをお願いします』と言っても『はぁ??
たーやが?(誰ね)』と耳が遠いらしくかわってくれない。

何度も言っても・・・繰り返し・・・
後、そのおばぁちゃんもイライラしたんでしょうね。

突然『わたしはウシーですけど!!』とやや怒り口調で(^^;)

私は怒り口調よりも何よりも・・・

私はウシ・・・牛・・・???

子どもだったので意味が分からず驚き電話切っちゃいました(^^;)

あの時のウシおばぁちゃん切っちゃってごめんね〜〜〜
  


Posted by BINRYU at 18:28Comments(2)紅琉

2009年08月03日

本日14時OPEN♪


こんにちは。なほです。
本日もカーミヤ営業いたします(^-^)
営業時間は14時〜19時まで。ご来店ココロよりお待ちしております♪

写真は先週撮ったスタンバイ中の七輪。
この時期になると我が家で大活躍です。(冬のお鍋みたいに^^;)
何てったって簡単で、そして外で食べるのは美味しい〜(^▽^)

ヒデさんパパが育てる「とうもろこし」がまた旨い!
GW時に食べて・・・次は8月頃かな〜〜〜なんて期待している私(^♪^)
甘みがこうギューって濃縮されていて。。。正直もうスーパーのは食べられない(泣)  


Posted by BINRYU at 08:45Comments(0)お知らせ

2009年08月01日

年中無休です〜♪


こんにちは。なほです。
今日から8月突入ですね〜〜〜早い(^-^)

夏休み♪という訳ではないのですが、8月のカーミヤは休みなしです♪

定休日だった月曜日と木曜日を14時からOPENしてお待ちしています♪
*他の日のOPEN時間は12時です。

皆さん、ココロよりお待ちしております(^-^)

写真は雨降る前にパチリ。
雨が降る前って何か空気が澄んでいて、草花の色が濃くなりますよね〜
一瞬だけど、ココロにス〜と風が流れる感じが好きです♪  


Posted by BINRYU at 17:40Comments(0)お知らせ

2009年07月30日

クマシジリツヤイカニ・・・


こんにちは。なほです。

クマさん。我が家に泊まるお客様に不人気です(涙)
なぜなら・・・・・・・

寝かしてくれないんです(^^;)
前にも書いたことがあるんですが、ウチのクマ。すんごい夜行性。

1m上ぐらいから寝てる人のお腹へダーイブなんて序の口(^^;)
顔の上を走り回ったり(^^;)

な、もんですから。。。不人気なんですよね〜(^^;)
みんな口を揃えて『ギズモに似たらいいのに』と言います(^^;)

今は大きくなったと言うか、びよ〜んと伸びた感じに成長してます♪
今日は『朝ご飯まだ〜』がなく『おかしいな』と不審に思ってたら!!
はい。ご飯開封してました。。。

泣き声とか仕草なんか、すっごい可愛いんですよ〜〜〜〜〜(;T T;)  


Posted by BINRYU at 17:09Comments(2)neco猫

2009年07月29日

イロンナイロメイ・・・


こんにちは。なほです。

写真は我が家のおくらさん♪立派立派(^-^)
土に触れていると自然のエネルギーを感じます。

『生きる』源みたいなものを感じます(^▽^)
でも、今の時期暑いのがちょっと(^^;)ダメですね〜〜

野菜や花に見る夏色。秋色など季節に合った色が・・・
最近はまっているのが『色辞典』チップではなく名前でね(笑)

海松色(みるいろ)や利休白茶(りきゅうしらちゃ)など面白い。
色に対する愛情感じます(^-^)

ちなみに今日7/29の色はセルリアンブルー♪
沖縄の海色にあるターコイズに似た明るい青です。  


Posted by BINRYU at 12:57Comments(0)沖縄

2009年07月28日

マサニヒーリングパワー・・・


こんにちは。なほです。

昨日は休みだったので、お弁当つくって朝から海ご飯♪
帰ってプラン、カリンをお風呂に入れて(ヒデさんが^^;)
もちろん私たちも。キレイになったとこで今帰仁へ〜(^-^)

行った先はBeach Rock Villageさん

自然たっぷりな環境にココロも体も癒されました(^-^)
カフェご飯としてツリーハウス(本物のね)で二種類のピザをオーダー。

薪を使って焼き上げた石釜の本格ピザはパン生地でボリューミー♪
バジルもトマトも自家製なんだろうな。かなりフレッシュで美味♪

以前ティパに泊まった時にはツリーハウスを作っている段階。
こんなにステキになっているなんて!!

景色(視)、鳥の声(聴)、緑の香(嗅)、木の温もり(触)、食べる(味)
五感で感じた自然のパワーに今日も元気もりもりです(^▽^)

  


Posted by BINRYU at 19:54Comments(0)沖縄

2009年07月25日

ナミダヤケニ・・・


こんにちは。なほです。

カリンさん。お目目の調子が良くて可愛いですね〜(^-^)
いつもはヒルトンハーブのベテランをご飯に混ぜてあげているんですが、プラスアップシニアに替えてハーブをハッカウェイで様子をみることに。。。

すっごい調子が良いです(^▽^)良かった良かった♪

どのワンちゃんも表情ってあるんですが、ウチはプランよりカリンの方が表情があります。まぁ、笑顔だけでなくすねてる顔とか。。。とにかく分かりやすい(^^;)

あっ、そうそう。今日は栄町市場のお祭りです♪
涼しくなる(?)16時からスタート。市場のアーケードに屋台が所狭しと並んでます。市場のおばぁラッパーズのライブなんかもあったり♪ノスタルジックな栄町らしい楽しいお祭り。ぜひ、一度(いや足りない^^)行ってみる価値ありですよ(^-^)  


Posted by BINRYU at 12:46Comments(0)wancoご飯

2009年07月23日

ツクルコト・・・


こんにちは。。なほです。

本染め紅型の商品が仕上がりました〜(涙)
紅琉仕様で菖蒲(あやめ)カラーをベースに染めて頂きました♪
普天満紅型工房さん本当にありがとうございます(大涙)

でも、紅型って本当に奥深いです。
濃淡や挿し色の使い方で見え方がまったく違う!色んな表情があるんです!

そんな色で遊ぶ和で粋なココロがつまった紅型が、私はやっぱり好き(^-^)
やっと、スタートにたった感じです。
正直ここまで色んなことがありました。。。
くじけそうなことも。。。

でも、こうしてモノが出来るとそんな思いも吹き飛びます。
頑張ってつくっていこ〜って(^-^)



  


Posted by BINRYU at 21:29Comments(0)紅琉

2009年07月22日

パワーチャージ・・・


こんにちは。なほです。
皆既日食見ましたか(^-^)ノ
我が家もワンセグしながら、お庭で一部始終観賞しました〜♪

神秘的ですね〜。奄美などは一瞬で真っ暗闇!人生観変わりそうです。
正直、もうちょっと暗くなるかな〜〜と期待していたんですがね(^^;)

日が和らぎ、風が出て・・・そして、プランとカリンが騒ぎだす・・・
なんて想像していたんですが、実際のところプランもカリンも普通に心地良さげに風を感じているだけでした(^^;)

オウチにいるギズモとクマたちも抱っこして、皆既日食のパワーをいただきました♪
これで、家族みんな元気に長生きです♪  


Posted by BINRYU at 11:37Comments(0)沖縄

2009年07月19日

テトノヨウニ・・・


こんにちは。なほです。

写真はお向かいさんのサルスベリ(^-^)←間違い^^;キョウチクトウ♪
太陽が似合う花の色です♪

日ごとに成長(やんちゃ)するクマさん。この前なんて・・・
前日に朝のお味噌汁用ズッキーニきゅうりを茹でていたんです。

かつお出汁で15分ぐらい茹でて、後は火を消しふたを閉めて余熱で。。。

夏が弱いプランさんがいる時は、お店のエアコンを一日中つけているんです。
お店とキッチンはほとんど同スペースなので、お鍋は冷蔵庫に入れず就寝。

翌朝。ご飯をつくろうとキッチンへ。
お鍋の蓋が落ちてる。。。その時点でクマ・・・・・・だ。
中身を見て二度びっくり。。。ズッキーニきゅうりが半分以上減ってる。。。
と言うよりほとんどない。(その日はお味噌汁なしでした;T T;)

クマさんよ・・・

まぁまぁまぁ。と思いながら魚を焼こうとグリルに魚をセット・・・
しようとしたら食べこぼしのズッキーニきゅうりが。。。

クマさんよ・・・

本人目の前で寝てますが、昼間はぐっすりで天使のようですよ(^^;)
見れば見るほどテトに似てるわ〜(風の谷のナウシカのです^^)  


Posted by BINRYU at 14:32Comments(2)沖縄

2009年07月17日

ネテクダサイ・・・


こんにちは。なほです。

京都は祇園祭ですね〜〜♪
クライマックスの今日は山鉾巡行♪行きたいですね〜〜〜(^-^)
でも、お祭り好きな私は昨日の宵山が好きです(^▽^)
宵々々山から宵々山、宵山・・・雅な感じがします♪
京都に行って知ったのですが、祇園祭の時は会社が休みでした(スゴイ)

写真はワル顔クマさん♪狙ってますね〜〜〜デビルマンみたいです(^^;)
超夜行性のクマさん。。。我が家はみんな夜しっかり寝る派なのでついていけません(泣)プランはすんごい嫌そうに『フンッ』とため息。カリンにしては『うるさーーい』と言ってるかのように『キャン』と(笑)

ドタバタ劇がもう度を超えたら、申し訳ないがギズモさんへ託します(苦笑)
リビングから『ドタン』『バッターン』な物音とギズモさんの『んみゃ』な声が・・・ごめんよギズモ・・・飛びかかられてるね(^^;)  


Posted by BINRYU at 16:41Comments(0)neco猫

2009年07月16日

タノシイナヤミ・・・


こんにちは。なほです。
お向かいさんのサルスベリの花が夏を楽しんでいます(^-^)

ここんとこ印刷物ばかり作ってるよ〜な。。。
ポストカードにパンフレット、まだ刷ってないけどカタログなどなど。
『また来た〜〜』と言いながらもつくるのは好きなので良いです(^▽^)
でも、、、、mixのショップカードの増刷は。。。まだ。。。
いっつも『切らしちゃって。。。』で、ごめんなさい。です。。。

今の時期は色々イベント盛りだくさんで嬉しい忙しさですね〜♪
暑いけど(笑)でも、太陽に輝く花たちはやっぱりキレイ♪

ヒデさんの友人はECLIPSE2009〜奄美皆既日食音楽祭スタートに合わせ15日早朝には奄美へご出発♪24日まで続くそうです。そのフェスティバル(^-^)

アーティストもわんさか♪伝統的な太鼓や島唄からトランスまでなLive♪
いいなぁ〜〜〜いいなぁ〜楽しそう〜〜

でも!!紅型の本染めが仕上がったので、これをどう商品化しようか悩み中♪
いいのが上がるとテンション上がります(^-^)楽しみ〜〜
  


Posted by BINRYU at 15:16Comments(0)紅琉

2009年07月12日

ナツノヨノユメ・・・


こんにちは。なほです。
もー暑過ぎて。。。言ってると余計暑くなるので『もー寒くって』と言ってます(泣)

南国の夏の風物詩♪サガリバナ咲いていますね〜〜♪
夜に咲き、明け方には散ってしまう嘆美な感じが神秘的(^-^)
見た目も線香花火みたいで、まさに夏の夜の夢・・・って感じです♪

お天道様いっぱいで我が家の芝生はすごい勢いで青々としています。
なので、最近のヒデさんの楽しみは芝刈り機での芝刈り。
8時前には芝刈りを終えて、ご飯を食べて、食後のコーヒーを。
その後、しばしウトウトするヒデさん・・・

今から仕事なのにまるで、ひと仕事終えたおじぃのようで笑えます(^-^)  


Posted by BINRYU at 14:07Comments(0)沖縄

2009年07月10日

ホクレア・・・・


こんにちは。なほです。
日中はあちーーですが、夜は心地良くてお空がキレイな沖縄です♪

友人の友人なんですが、女性でホクレア号のクルーをしていて・・・との話しになり彼女が体験した神秘的な自然の偉大さなどなどに興味を持って調べてみると、彼女のブログがありました〜(^-^)

ホクレア号とは・・・(調べたものですが^^;)
エンジンを持たず、海図やコンパスといったものを積むこともなく風と人の力だけ。
情報は水平線から現れる星座や波、海鳥たちの行方を便りのみ。
そんな自然のサインだけを頼りに太平洋に浮かぶ島々に伝わっていた伝統航海術を現代に蘇らせたカヌーです。(*写真がホクレア号です)

それだけでも、すごい!!しかも日本人初!それも女性クルーなんて!!
知っていたならホクレア号が沖縄に入船した時に会いたかった(涙)

本も出版しているそうですよ〜読みたいな〜♪
ブログでは彼女の温かーいココロが伝わりました(^-^)
海=自然=地球を愛するパワーがとっても感じますよ〜♪
↓良かったらみてみてくださいね(^▽^)

内野加奈子さんblog→ホクレア、日本へ  


Posted by BINRYU at 14:54Comments(0)沖縄

2009年07月08日

アフリカンマン・・・


こんにちは。なほです。
海大好きプランさんの季節です(^-^)ノ

青い空はキモチ良いですが、外回りの営業の皆さん、または外でのお仕事の皆さん本当に毎日お疲れさまです(涙)こう太陽サンサンだと体力消耗激しそうです。。。

もうすぐ皆既日食ですね〜〜。東京からヒデさんの友人が皆既日食を撮影しに奄美に行く手前?として只今沖縄満喫中です(^-^)

彼はPVなど手がけるスタジオ照明のお仕事をしているんですが、キャラが濃い・・・
芸能人に『ずっと気になってたんです』と関心持たれるほど顔も・・・超濃い・・・

アフリカでの写真を撮って個展とかしているので、スワヒリ語が喋れる(^-^)
しかし、寝言がスワヒリ語なのにはびっくりでしたが(^^;)

原色着たアフリカンな人がウチかカーミヤ、ちゅらパナにいるかもです(^▽^)
その時は遠慮なく声をかけてやってくださいね〜〜(^-^)ノ  


Posted by BINRYU at 13:02Comments(0)沖縄

2009年07月06日

ナツナツナツ・・・


こんにちは。なほです。
いいーーお天気です(^-^)ノ

だ〜れもいない遠くの海でプランをたっくさん泳がせてあげたいですね〜
写真はお庭BBQ♪ダッチオーブンでこんがりと仕上がったスペアリブ♪

これを作ってくれたのはご近所に住むカメラマンのIさん♪
二日前から仕込んでくれた濃厚なアメリカンなつけダレはもうーーー美味♪

その他にもダッチオーブンの王道!豪快な鶏の丸焼き!!も(^▽^)
鶏のお腹の中にはジューシーなにんにくがゴロゴロゴロ・・・(^-^)

ビーパ(←ビーチパーリー^^;)したいですね〜〜〜〜
思いっきり焼きたいですね〜(日焼けすると小顔になった気がする私^^;)
まぁ、その後のシミの心配がなければですが・・・ね・・・

元々、日焼けをしてもすぐに戻る体質だったので若い頃は日焼け派だったんですが、
さすがに今は沈着や硬化などなど。。。はい。もう若くは・・・ないですね(涙)
未来の私のために日焼け対策頑張らねば!!

そうそう。最近は虫さされの痕でさえ治りが遅いんです〜〜(;T T;)



  


Posted by BINRYU at 12:36Comments(0)沖縄

2009年07月04日

アメリカフェスト・・・


こんにちは。なほです。
今日は独立記念日。アメリカフェスト楽しそうだな〜♪
特にライブが面白い(^-^)今年はどんなライブがあるのかな???
と見て見ると・・・Lt. Dan Band・・・ダンバンド・・・これってもしや、ダン中尉役のゲイリー・シニーズがやっているのじゃない??

調べてみるとビンゴ!味のある俳優ですよね〜〜〜♪
でも、ゲイリー・シニーズってどうしてもジャック・ニコルソンと顔がかぶってしまう。。。似ているな〜と思うのは私だけかな〜〜

大好きなモーガン・フリーマンと↑ジャック・ニコルソンの二人が出ている映画『最高の人生の見つけ方』を最近観たんですが、すっきりする映画でした。深〜く考えると????なところは多々ありますが(笑)シンプルにスカッと。な感じ(^-^)

写真は少し前に撮ったギズモとクマ。
クマはスマート(笑)なんで、この猫階段を飛ぶように走ってます♪
ギズモさんは・・・えっちらおっちら一段一段踏みしめて登ってます(^^:)  


Posted by BINRYU at 13:20Comments(0)沖縄

2009年07月03日

我が家の長命草・・・


こんにちは。なほです。
写真は我が家のお庭で収穫したキューリ♪
小さいのが普段スーパーにあるのより少し大きいきゅうり。
ズッキーニみたいに成長したはきゅうりはさすがに生ではイガイガ・・・

なので、お味噌汁の具となってもらいます(^^;)
しかし、よくこんなに成長したもんだ(私たちが悪いんですがね^^;)

今日のとくダネ!で与那国島の長命草が紹介されてました〜〜
海水がいいとは!!長命草だけならまいて除草するんだけどな〜

あっ、実は我が家の庭にもあるんです。長命草が♪

ちょーっと癖のあるお味なもんで。。。収穫していませんが(笑)
んじゃな(にがな)のように白和えすると良いかも(はず)です(^-^)

『一株食べれば一日長生きする』と言われている長命草。
我が家のは育ち過ぎて一株が、、、い、いっぱい。。。
こまめに手入れして、一株を小さく保つことがいいかもです(涙)  


Posted by BINRYU at 10:44Comments(0)沖縄

2009年07月01日

気ままにロハススタイル・・・


こんにちは。なほです。
もう、夜があ・・・・・・あっついです・・・・・・ね(;T T;)
かと言って、クーラーや扇風機をつけっぱなしだとダルダルになっちゃう。。。

『本格的な熱帯夜は今からよ〜〜』なんても言われては『はぁ。。。』なため息をついてしまう。。。夏が好きで、汗をかくのも別に嫌じゃない。寝る時なんです。嫌なのは。。。なので、『早く朝が来ますように・・・』と願ってます(^^;)

ご報告が遅くなってしまいましたが、今週の『気ままにロハススタイル RBC』に我が家が1週間紹介されています(^-^)

月、火曜と見たんですが、、、、見るのも恥ずかしいもんですね。。。
ヒデさんは撮影の時もすっごい上手で、自然に話せてる〜すご〜い♪

私は・・・・と言うと緊張のあまり笑ってしまうばかりで。。。学生の頃からそんな癖?があり緊張するとなんか可笑しくなって『クスクス』しちゃうもんだから、よく先生に『緊張感が足りーーん』と怒られたもんです(涙)いやいや先生。。。緊張し過ぎだったんです(;T T;)と言いたい(^^;)

でも、そんな私だったんですが取材チームの皆さんのお陰とプロの編集者さんのテクニックでうま〜くまとめて下さってます(涙)

本当にありがとございました(^▽^)ノ
すっごい大変だったと思います(^^;)ココロから感謝ですm( _ _ )m

金曜日まで続くので良かったら(^-^)RBC(10)17:45〜
*いつ放送など、誰にも言ってなかったんですが結構みんな見てるらしく友達から電話やメールが・・・みんな自分のことのように嬉しい〜なんて言ってくれて(大涙)
大げさだけど、みんなにもココロから感謝です(^-^)

**写真は榮太樓飴ちゃん。レトロな容器にお味〜〜〜美味♪  


Posted by BINRYU at 09:16Comments(2)お知らせ