2010年01月23日
sale情報^^b

こんにちは。なほです。
お得なセットパック作って販売しています(^ー^)
私、実は福袋を一度も買った事がないんです(^^;)
皆さんもそうかな〜と単品を!と思っていたんですが、ヒデさんが「ラッピング出来るんだからセット作ったら〜」との事でセール開催!に向けて内職内職・・・量もあるだけに結構大変(^^;)
でも!!喜んでくれるんですね〜〜〜〜♪心理って不思議です(^▽^)
でも、私の場合ボリューム重視なんで、、、結構オーバーしてるかも^^;
いっぱい仕入れてしまったケア用品や、ウェア、ウンP袋などなど入れてお得にしていますよ〜♪写真はサイズ別お得セット(^^)b
SS、S、Mサイズ別に各5個作っています。
SS→2,000円 S→3,000円 M→4,000円
この機会にどうぞ〜〜〜(^ー^)ノ
あっ!!キャリーバッグも一緒にセールしていますよ〜良かったらコチラ
2010年01月21日
アタラサンブーツ♪

こんにちは。なほです。
ヒデさんが北部へお仕事なので、革靴をゴシゴシ♪
ついでに私のもゴシゴシゴシ(^ー^)
ヘルニアの私にとって履きやすい靴は服より大事かも(^^;)
このレザーのロングブーツは適度にヒールもあるのに疲れない!!
靴はいいものを買いなさい!腰を痛めて分かる親の言葉(^^;)
でも、靴選びって難しい!特に沖縄では。。。
こんなに私に合ってくれるブーツ様♪
今日は念入りにキレイにオイルで拭いたりしてピッカピカにしました♪
私のアタラサンアイテムのひとつです(^▽^)ノ
セール開催中です♪詳しくはコチラ
シャンプーの中でも香り、優しさともに大好きなアルビオラ♪
仕入れの関係でドカッとまとめて取ったので、かな〜りお安くなってます♪
イヤークリーナー、肉球クリーム、ヘアスプレーなどなど(^ー^)
特に!!2,310円のシャンプー、コンディショナーはセットにすると!!!!3,000円(>▽<)ノでオススメですよ〜!
詳しくはオフィシャルHPからどうぞ^^→アルビオラ
2010年01月20日
縁という糸・・・

こんにちは。なほです。
昨日の1周年はお店が定休日だったので、一人でセール準備を(^^)
夜にブー♪と我が家のブザーが。
お祝いのお花を持って来てくれました〜(;T T;)
嬉しい〜〜〜(涙)ありがと〜〜(大泣)
その後、ご飯までご馳走になり♪忘れられない夜となりました!
私たちのお店はこんな縁(えにし)という糸で紡がれているんだな〜と。
本当に出会いこそ、一番の財産であり、宝ですね(^▽^)
写真は贈ってもらったお花のかご盛りに入っていた苺〜
真っ赤かに熟れてて、美味しそう〜〜!!
みんなの気持ちに感謝して、帰ってきたら一緒に食べよ(^^)ノ
20日(水)からセール開催中です♪詳しくはコチラ
2010年01月19日
おパジャマもセール♪

こんにちは。なほです。
今の時期特に人気のおパジャマもセール対象といたします(^ー^)ノ
結構多く仕入れたんですが、完全フィットしないことには服の良さはなくって。なので、結構その都度オーダーになる事が多く(^^;)
なので、サイズ合えばお得〜♪な感じである分だけをセールしちゃいます♪
抜け毛対策にはもちろんなんですが、カリン(トイプー)のように毛がくるくるで草などがからみやすい子にはお庭やドッグランで遊ばせる時に着せてあげると手入れが楽チンです(^▽^)
イメージはこんな感じで実用的なだけでなく可愛いですよ〜〜〜↓ ↓ ↓




生地も柔らかく、名前の通り(おパジャマ)着心地重視で考えられて作られているので、今の時期は寒がりな子にもおすすめです(^ー^)
*もっと商品を詳しく知りたい方はコチラからどうぞ→ALPHAICON
こんなにしっかり作られているのに、お値段もお手頃なのが嬉しい〜♪
後、大型犬用もあるんです!こんな ↓ ↓ ↓

ちょっとポッチャリな時期の写真なんでステテコみたい(笑)
着せて外出はしませんが、大型は抜け毛の量が半端じゃない!!
エアコンなんて半年(長くても一年)に1回は分解洗浄をお願いしていた我が家でしたが、抜け毛がすごい時期はこれを着てもらうようにしています(さすがに夏場はないですが^^;)
服を買っても作ってもガジガジして一日として着続けた事がないプランですが(^^;)これはすっごくフィットしているので着てる感じがあまりないのか嫌がらないので助かります(^▽^)
この機会にどうぞ〜*水をはじくフルドッグガードもあります♪
20日(水)からセール開催します♪詳しくはコチラ
2010年01月17日
セール開催します(^^)

こんにちは。なほです。
明日の休みは桜祭りかしら〜♪と浮かれつつ、もうすぐmixも1周年ね。
19日が1周年でしょ。で、今日は何日だ?うん???
明後日じゃないの〜〜〜!しかも定休日。あちゃ〜(^^;)
どうしましょ。。。。
ヒデさんと相談の結果・・・ありがとう感謝セール開催しちゃいます!
しかも、今回太っ腹!紅琉も一部セールしちゃいます(>▽<)b
特にシャンプーなどのケア用品がお買い得ですよ〜〜
例えば・・・
NH麗*RAYシャンプー3,990円→2,990円とか!!
ヒルトンハーブオーシャンシャンプー1,890円→1,480円!!
洗浄アロマリキッド(DENES)1,575円→1,000円!!!
ソーフティミスト2,520円→2,000円!!!!!
Limpu消臭スプレー1,890円→1,480円!!
アースリーフスキンウォーター1,890円→1,480円!!!
その他にもミラクルドライタオルや虫除けアロマブレンド、手作りサポートフード、ブラシ、歯ブラシなどなどなどは20%オフ(^□^)ノ
服なんかもサイズ合えばなものが最高75%オフ(ほぼ赤^^;)
冬なので、思い切ってフランスビーズと羊毛のオリジナルコラボマフラーなんかもセールしちゃいます(涙)オーガニックコットンのマフラーなんて。。。出したくない程可愛い(;T T;)
去年も大好評で発注依頼ばかりしていたponponマフラーも♪
こちらも例えば・・・



ponponアクセ1,800円→ん。。。1,500円(泣)
フランスアンティークマフラー5,800円→3,800円(大泣)
↑同じくマフラー4,800円→2,800円(泣疲れ)
紅琉では前年度柄なんかはセールしちゃいます(^^)b
デニムでは小型2,800円→1,980円とお得ですが、がが!!
レザーでは大型犬用がお得かも!6,800円→4,800円!!



必要なモノがありましたら、この機会にぜひぜひ〜〜(^ー^)ノ
2010年01月16日
商標登録完了^^
こんにちは。なほです。
またまた、クマにやられっぱなしな我が家です(; T T;)
写真はアレンジしたドライのあじさい。
クマにやられないように、残ったアジサイは瓶詰めして(^ー^)
詳しくはコチラから→ブログ
ヒデさんが書いてたんですが、紅琉もやっとこ商標登録が完了(泣)
1年以上はかかったかな〜こんなにかかるもんなんですね〜(^^;)
後、費用って結構かかるんですね〜この前なにげにヒデさんのデスクにあった領収書?みたいなのを見てこれまたびっくり!私「何これ〜〜こんなにかかるわけー」ですが、ヒデさんは「こんなもんだよ」なんて涼しい顔です。いやはや、守ると言う事は大変なんですね〜(^^;)
詳しくはコチラから→ブログ
2010年01月15日
におい対策・・・

こんにちは。なほです。
今日のかふうにペットのにおい対策で紹介されています。
良かったら読んでみてくださいね(^ー^)
我が家ではメインはオレンジエックスでお掃除で、消臭剤かわりには重層とケーキとかに付いてくる保冷剤を再利用して対策しています♪
好きなアロマの香りを数適垂らせばOKなんでオススメです。
ケーキなどのお菓子をお土産でよく頂く我が家には保冷剤が結構たまるたまる。なので消臭剤としての再利用方法は助かってます(^▽^)
その他にはミレットさんやクレイジードッグさん、毛玉さんの消臭対策が紹介されていました。なるほどなるほど。におい対策ってなんか聞けずじまいなんで参考になりました(^^)
2010年01月13日
真冬な沖縄です。

こんにちは。なほです。
今日は寒い一日でした(^^)
風も強くバイクでお仕事の方は大変だったかと。お疲れ様です。
今日は什器に使うPOPなんかを作ったり、WEBを手直ししたり(^^)
お店は暖房が入っているんですが、仕事部屋はかな〜り寒い。ですが、空気清浄機+加湿器のお陰で窓が曇るほど温かです♪
写真はクマちゃんに折られたお花。。。
こんな可愛いほわほわ系のお花はすぐにクマの餌食となります(涙)
可哀想なんで器に浮かべて・・・クマちゃんもうやめてね(;T T ;)
*新しいブログではヒデさんも書いたりしています(^^)
紅琉の新着情報なんかも紹介していく予定なので良かったら♪
今日は紅結いの誕生ストーリーです→コチラから
2010年01月10日
意味がある。

こんにちは。なほです。
写真は宮古島のおばぁちゃん家で育った島バナナ。
昨年末頃から沖縄に移住してきたヒデさんおばぁちゃん。
今年97歳。宮古で一人暮らしはやっぱり心配ですもんね。
言葉もまったく違うのもあるけれど、やっぱり生まれ育った土地がいいもんなんでしょうね。。。帰りたいばかり言うそうです。。。
私の祖母を見ていても感じたのですが、生きる意欲の持続って難しいです。
ヒデパパも辛いでしょうね。。。「帰りたい」そう言われると。。。
マッサージするだけで切れてしまう毛細血管。そんな黒いアザを見ながら思ったものでした。長生きするって良いことなんだろうか。。。
そんな時に友人から言われた言葉・・・
「なほちゃんのおばぁちゃんがこんなにも長生きしている事には必ず意味があるのよ。必ずなほちゃんに伝えてる事があるはずよ」と。
そうだ。どんな事にも必ず意味があるはず。ありがとです。
↑とは話しがずれちゃいますが。。。
昔、東京に住んでいた時に祖母からおっきな小包が届きました。
中味?ソーキ?そば???とウキウキしながら開けると・・・
10kg全部バナナ。。。しかも、島じゃなくフツーのバナナ。。。
庭にあったバナナを取って送ってくれたんですが、あの時は正直苦笑。
でも、今ならあの祖母の気持ちがちょっとだけ分かるように思います。
「家が恋しいんじゃないかね〜」「寂しがってないかね〜」
そんな気持ちが、あのバナナだったのかな。って。
宮古からのバナナで思い出したヒトコマでした(^ー^)
2010年01月08日
言葉が見つからない。

私の友達の大切な家族であるワンちゃんが頑張って生きています。
かける言葉が見つからない。言葉はいっぱいあるのに。
頑張って。。。ではない。
大丈夫だよ。。。でも。。。
電話を握りながら何も言えず涙だけ。無言の私。いやになる。
一緒に過ごした時間が長ければ長い程に、彼女と彼女の気持ちを考えるだけで苦しくなる。どんなに祈っても容赦なくやって来る別れ。
苦しい。
Posted by BINRYU at
17:03
2010年01月05日
貫くこと・・・

こんにちは。なほです。
mixは明日からスタートです。今年もよろしくお願いします(^ー^)
もうすぐ1周年。何をしようか考え中です(^▽^)ノ
花はちゅらパナでのお正月花♪
約1週間過ぎた今でも元気元気です(^ー^)
ちゅらパナのお花は長持ちなので、私の家族、友人にも好評です♪
長持ちの理由は市場で良い花を見極めて仕入れてくる事と、冷ケースに入れないので環境(温度?)があまり変わらないので長持ちなんです(^^)
今でこそ冷ケースのないお花屋さんは多いと思いますが、姉がやった12年?前は考えられなくて家族は猛反対。特に父が。
そりゃそうですよね。鮮度が命の生花。冷ケースに入れる方がロスも少なく済むと思うから。。。。でも一番の反対の理由は例外がない。という事。
でも、お花を買ってくれたお客様が一日でも長く楽しんで欲しい。
その想いを一番に考えた決断はすごいな〜と思う。本当に。
私たちもそうありたい。この花を見て、今心からそう思います(^ー^)
2010年01月04日
見えるって素晴らしい♪

こんにちは。なほです。
クマさん・・・黒豹になってます(^^;)
早起き(4時頃 ;T T; )のくせに、寝起きの悪さは我が家のナンバーワン♪
しかし、、、ちょっと恐いぐらい目つき悪いですね〜(^^;)
明日はカーミヤが仕事初め♪ミックスは6日(水)からです。
なので、休み最終日の今日は二人で眼科検診。
私ちょっと緑内障引っかかり再検査。。。えーーーーーーーー
検査終了。一年検診は必要ですが、大丈夫との事で「ホッ♪」
働くまで目は良かったので、子どもの時はメガネの子が羨ましくて見えないふりしたもんですがアホですわ〜(笑)
目は本当に大切!クリアに見える世界って素晴らしい!
これからは、まめに眼科検診に行かなきゃな〜と(^ー^)
カリンがたまーに目が白く見えることがあり、ちょっと心配。
気にし過ぎかもしれませんが、、、ね。やっぱり心配なもんです。
そんなこんなで皆の健康祈願として、キッチンなどの水回りをもう一度念入りにお掃除。オウチがキレイになるとやっぱり気持ちがいい〜♪
幸せが舞い込んで来そうです(^▽^)
2010年01月03日
今年も宜しくお願いします♪

明けまして おめでとうございます(^ー^)
今年は初日の出(うっすらですが)を早起きしてお庭で遊びながら♪
天然石も初日の出を浴びてエネルギーチャージです(^ー^)
今年もてんてこ舞いな我が家だと思うんですが^^;元気が一番!
みんなが健康であることをお祈りしました。
今年も何事もなく一日が過ぎ行くことに感謝し、確実な成果となるように一歩一歩を着実にしっかりと踏みしめ歩みますm(^ー^)m
2009年12月31日
ありがとうございました♪

こんにちは。なほです。
今年も残すところ”今日”一日なんですね(^ー^)
家族や友人みんなが健康で元気でいてくれた事に感謝♪
そして、私たちも無事一年過ごさせて頂いた事に感謝♪
手作りのしめ縄で(しめ縄と言えないカタチですが^^;)オウチにも感謝して、我が家のドアに飾りました(^▽^)
来年も写真の万両のように可愛く実る年となりますようにm(^ー^)m
2009年12月30日
古酒クースはロックで・・・

こんにちは。なほです。
ま〜た雨ですね〜〜〜。庭に洗濯物を干しては突然の雨に。。。あ〜〜〜〜〜また、やられた。。。の繰り返し(涙)ただいま、怒り通り越し(←自分にですね^^;)吹っ切れてそのまんまです(苦笑)
写真はヒデさんのお友達が離島から送ってくれた花酒「舞富名」しかも10年モノです♪開けてみるとラベルが10年とあるだけで、かなり年季が入ったご様子の一升瓶(>▽<)
こりゃーうまそうです♪カビ防止のための新聞紙も価値がありそう(笑)
保存管理にもよりますが、結構こじんまりとした酒店なんかに「ウソ」な代物があったりするので、年月を重ねるほど美味となるクース(古酒)探しにはおすすめです(^ー^)
私が初めてクースなるものを飲んだのは、沖縄でなくて東京(^^;)
確か、、、40年ぐらいは経ってて45度ぐらい!
10年以上も昔でお酒の味なんて分からない私でも、「ウマイ」と感動したのを今でも覚えています。(お値段もすごかったですが^^)
度数の強さは喉を通過した胸のあたりでフワーと熱くなるんです。
そして、一気に香りが体全体を充満されたかのように広がるんです♪
良いお酒はロックに限ります(ストレートではまだまだな私^^;)
氷はもちろんアイスピックで大きくゴロンと砕いた氷がベスト(^ー^)
一度丸い氷で古酒を飲んだことがあるんですが、、、合わないんですね〜〜不思議と(^^;)あの氷にはブランデーなどの洋酒に合うんでしょうね〜クースにはザクザク氷が一番合うように思います。
年末年始とお酒と仲良くなる時期ですが、ほどほどに。ですね(^^)
明日、アップ出来たらいいのですが、、、自信がないので。。。
皆さん良いお年を・・・おnewの下着で新年をお迎え下さいね(^ー^)
2009年12月26日
私のマストです・・・

こんにちは。なほです。
すっかり街はすでにもうお正月なんでしょうね〜〜(^ー^)
私も来年にむけて色々お買い物はじめてます♪
忘れちゃいけないのが下着(笑)ヒデさんに何と言われようがこれだけは譲れません(笑)しかもマゼンタが入ってるものです!
年越し用と新年用二着は必ず・・・マストアイテムです(^^)
後はもろもろ。歯ブラシやらタオルやらお箸やらですね(^▽^)
写真は紅琉(びんりゅう)の新商品マフラー♪
ココナッツボタンでナチュラル感が出て満足な仕上がりになりました♪
大型犬用も作ったのでプランとお揃いで初詣へ行く予定(^m^)
2009年12月25日
メリークリスマス・・・

こんにちは。なほです。
クリスマスですね〜♪この雨ではサンタさんも大変だったかと(^^;)
私は年が離れた姉たちがいるからか、サンタさんの存在を信じてた時期が。。。ない。。。プレゼントはお願いしていた物が包装紙に包まれて手渡し。合理的ですがちょっと可哀想な私(笑)
高学年(多分6年生)の時に叔母からサンタさんからの手渡しの演出サービスでプレゼントをもらったことが。でも、当時の私微妙なお年頃。何とリアクションしてよいやら。。。です。
なんかね〜もっと「きゃーサンタさんだー」とか言ってあげれば良かったな〜と思うんですが、当時は「あっ、ありがとうございます」だけだったような(^^;)あの年頃の子にあの演出は酷でしたわ(泣)
おばちゃんと言われる年になった今では、ピザーラのお兄さんのサンタさんにも「あい!サンタさん〜何かいいことあるはずね〜良いお年を〜」なんて台詞まで出るのに。。。あの時のサンタさんごめんなさいね。。。
まぁ、でもピザーラサンタさんからすると「あなた恵比寿様と勘違いしてませんか?」な台詞ですけどね(^^;)
では、皆さん楽しいクリスマスナイトをお過ごしくださいね〜(^ー^)
2009年12月20日
琴線に触れた時・・・

こんにちは。なほです。
昨日は友人との忘年会(^ー^)
早めに帰宅したんですが、今日はちょっとゆっくり。。。と思っていたら先に起きて散歩から帰ってきたヒデさんがラジオをON。
流れてきたのは「All At Once」ホイットニーの歌声に涙。
歌詞は多分ある日突然好きな人がいなくなってしまった。どんなに想ってもあの人は帰ってこない。。。みたいな別れの歌。
All At Once・・・突然・・・恋愛云々じゃなく、大切な、当たり前に一緒にいる家族が突然いなくなったら。。。そう考えるだけで寒気がします。
昨日のお店で残波大獅子太鼓の演奏を聞いて、琴線に触れたからかな。
聞くもの、見るものに敏感になっているようです(^^;)
太鼓って不思議です。人の構成によって涙が出ない時もあれば、昨日のように空気となって感動の輪が心にズンと響く時には自然と涙が出てくる。何で感動してるのかは未だに説明が出来ないです。
3人の男性太鼓奏者を柱からソッと見ながら涙、涙の私。
きっと、スタッフの方とかどちらかと付き合ってたのか?とか、はたまたストーカー????と思われたはず。。。絶対。。。恥ずかしい。。。
えんでは毎週土曜日に演奏(贅沢)しているのでオススメです(^ー^)
残波大獅子太鼓オフィシャルHP
えん沖縄
2009年12月19日
これも縁なのね(^ー^)

こんにちは。なほです。
くまちゃんのマイブーム♪窓裏潜入(^ー^)
でも、窓を全部閉めると「出して〜」と泣きます(笑)
モザイクガラスが何とも味わいのあるシルエットを映していますね♪
(お向かいの畑に来るアマサギ?を狙ってるんですがね^^;)
今日は初甥っ子の誕生日。早いものでもう中学生(お笑いみたいですが)
子どもは好きな方だと思うんですが、姉の子(家族の)だと全然違う感情でこんなに可愛いとは正直分かりませんでした。
チビちゃいのからでっかくなったのまで。今では5人♪
チビ助ながらも個性があって面白いですね〜子どもって(^ー^)
ウチは四姉妹なんですが、子どもは全部男ばかり。不思議です。
なんで、みんなが集まるとうるさいうるさい(^^;)
クマちゃんはそんなチビレンジャー達が苦手なんで我が家に来た時には、さっさと隠れて避難しています。ギズモじーちゃんは「しょうがない」と思ってるんでしょうね〜されるがままで我慢してくれてます(涙)
そんな甥っ子たち(チビ軍団)がはまっているもの。。。
そう。皆さんご存知の「マブヤー」←合ってるかしら(^^;)
この前初めてTVを見たら、マングーチュというキャラクターが。
マングーチュ・・・吹き出しちゃいましたよ(笑)
でも、なかなか考えさせられるストーリーになってましたよ(^ー^)
2009年12月16日
ありがとね・・・

こんにちは。なほです。
今日は一段と冬っぽくていいですね〜(^ー^)
寒いのは苦手ですが、冬小物や服は好きなんです♪
私はと言うと・・・またもや倒れてまして(^^;)
ご迷惑おかけいたしましたm( _ _ )m
病院に行け。と言われてたのに「気合いで乗り切るさ〜」とこれまた言う事聞かずにいたバチが当たったのか。やはり途中我慢出来ずにダウン↓
急だったのでカーミヤももうお客様入っているし。で動けないヒデさん。
なんで、ヘルプ要員〜〜で、私父の出番です(^^)
ちょうど、フードやパジャマの注文のお客様が来るかも〜との事で父にレクチャーです。○○さんはこれを渡してね。○○さんはクレジットだから・・・とふと顔のぞくと不安顔の父。そりゃそうだ。
「クレジットのお客様からは次に支払いお願いして、もらわんくていいからさー」の言葉にホッとする父(^^;)そりゃ不安よね〜ごめん。
女性が多いミックスは父には落ち着かないと思うのだが、文句ひとつ言わずすっ飛んでくれる父。ありがたいな〜と思う今日この頃です(^ー^)