2008年09月21日
眠り草・・・

こんにちは。なほです。
すみません。明日はPM6時までとなります。
台風も過ぎ去り、気持ち涼しくなって来たような・・・
今日のおすすめの本は梨木香歩著/西の魔女が死んだ
映画化もされてますが、タイトルから受けるメルヘンチックな感じはなく、誰もが子どもの頃に経験したことあるような。。。照れくささで上手く表現出来ない子どもの心理描写が自分自身と重なり、タイムスリップしたように胸に染みていく本です。
簡単な内容はと言うと・・・学校になじめない主人公のまいは不登校になってしまい、しばらくの間、おばあちゃんの元で2人で暮らしていた。そこで、まいは「魔女」だと言うおばあちゃんから一流の魔女になるための修行をすることになる。その修行は
”なんでも自分で決めること”
ストーリーの中でおばあちゃんがシーツをローズマリーの木にかけ、香りを染み込ませたり、ハーブティーを虫除けとしてお庭にまいたり、ワイルドストロベリージャムを作ったり。。。そんなシーンに私は引っ越したら、あっちにあーしてなどなど・・・引っ越ししてもないのにイメージは膨らむばかり(^^;)
でも、やっぱりおばあちゃんとのやり取りは子どもながらも照れもあって「おばあちゃん大好き」と言うことが素直に言えない心情に涙がとまりませんでした。。。
写真は「オジギソウ」に似た・・・何でしょう???私は「眠り草」と呼んでたんですが、ここ何年もこの眠り草(オジギソウ)を探しても探しても見つけられません・・・なぜだか、この本を読んでこの「眠り草」がふっと。。。もしかしたら、子どもたちには簡単に見つけられる草なんでしょうね〜(^▽^)

西の魔女が死んだ

今日のおすすめの本は梨木香歩著/西の魔女が死んだ

簡単な内容はと言うと・・・学校になじめない主人公のまいは不登校になってしまい、しばらくの間、おばあちゃんの元で2人で暮らしていた。そこで、まいは「魔女」だと言うおばあちゃんから一流の魔女になるための修行をすることになる。その修行は
”なんでも自分で決めること”
ストーリーの中でおばあちゃんがシーツをローズマリーの木にかけ、香りを染み込ませたり、ハーブティーを虫除けとしてお庭にまいたり、ワイルドストロベリージャムを作ったり。。。そんなシーンに私は引っ越したら、あっちにあーしてなどなど・・・引っ越ししてもないのにイメージは膨らむばかり(^^;)
でも、やっぱりおばあちゃんとのやり取りは子どもながらも照れもあって「おばあちゃん大好き」と言うことが素直に言えない心情に涙がとまりませんでした。。。
写真は「オジギソウ」に似た・・・何でしょう???私は「眠り草」と呼んでたんですが、ここ何年もこの眠り草(オジギソウ)を探しても探しても見つけられません・・・なぜだか、この本を読んでこの「眠り草」がふっと。。。もしかしたら、子どもたちには簡単に見つけられる草なんでしょうね〜(^▽^)

西の魔女が死んだ

ca-miYa call 098-894-4040
【定休日】 月・木曜日です♪
【営業時間】OPEN 12:00 ~ CLOSE 19:00
愛犬と暮らし雑貨のお店mix call 098-995-6656
【定休日】月・火曜日です♪
【営業時間】OPEN 13:00 ~ CLOSE 18:00
紅琉(ビンリュウ)工房 090-7393-2144
【定休日】 月・木曜日です♪
【営業時間】OPEN 12:00 ~ CLOSE 19:00
愛犬と暮らし雑貨のお店mix call 098-995-6656
【定休日】月・火曜日です♪
【営業時間】OPEN 13:00 ~ CLOSE 18:00
紅琉(ビンリュウ)工房 090-7393-2144
Posted by BINRYU at 21:53│Comments(0)
│Book
カテゴリー
ブログ内検索
過去記事
マイアルバム
QRコード
